男子エアロビクス部 
メンズエアロサークル メルマガ

               vol.58
 

     
 

ステップの名前      懐かしいハイインパクトのステップ
  
30年くらい前、ティップネスでエアロをやりまくっていた時に

良くやったステップが色々有る。

昔はハイインパクトエアロが主流だったので、

今のスポーツクラブでは全然やらないけれど、

ふと、懐かしいなあ、あのステップ、とか思う事が有る。

何故だか解らないが、ある特定のシーンを鮮明に覚えている。

中村静江先生のクラスでロッキングホースをしていたシーン、

高屋由紀子さんのクラスでツイストをしていたシーン、

関根順子さんのクラスで〇〇をしていたシーン、、、

そういえば、あの〇〇は、何という名前なんだろう。

名前は解らないけれど、あのステップ、、懐かしいなあ、と、

自分のレッスンに入れたのだけれど、名前が解らない、、、。


ちなみに、エアロビクスエクササイズというものは、

有酸素運動をする為に、体操、バレエ、ダンス

などから動きを拝借して作られているスポーツ。

なので、元の競技の名称をそのまま使っているものも多く、

エアロビクス特有の名称も有るが、人によって呼び方が違っていたり、

正式名称というものは特に無いが、だいたいこう呼ばれている、という感じです。



ということで、あのステップの名前をイントラ仲間に聞いてみたけれど、分らず、、、、

それがこのステップ

https://www.youtube.com/watch?v=8N1rNtsnT1g



そのうち、「ピエロジャック」と言うらしいよ、と聞こえてきました。

ピエロジャックねぇ、、、

なんでピエロなんだろうと考えて見て、

そうか、ピエロってこういうポーズ良くとるからかな、と思いました。


https://www.youtube.com/watch?v=yqLIhFT4nr0




ちなみに、上記のロッキングホースとツイストはこういう動き

エアロビクスのステップ図鑑の動画でも作るか、、、

ステップの名称 ツイスト ロッキンホース


 

 

ハイレッグキック

 

エアロビクスインストラクター





運動する、というのは脳が筋肉を動かします
動画を見ながら脳内で、
自分の筋肉を動かしているイメージを持てるでしょうか

一緒にやっているつもりで動画を見て、
脳内で各部位の筋肉を動かしてみてください





エアロ関連の動画がいっぱい有ります
筋トレ日誌
マッチョになりたい訳ではないけど
ある程度良い身体になりたい初心者のために

おいしいもの、よりも
食事制限、粗食、貧乏メシをご紹介
 

カワイのツイッターより エアロビクス、筋トレ
エアロ筋トレ
mailmail 

メンズエアロサークルの予定などをツイートするアカウント
↓ ↓

 

インストラクターのカワイのツイッターはこちらです(エアロ)以外のつぶやきが多いです

 

 

     





メンズエアロサークル ホームページ
https://r4.quicca.com/~kawai/aero/aero000001.html


かわいひでとしホームページ
https://r4.quicca.com/~kawai/top.html


かわいひでとしツイッター
https://twitter.com/kawaihidetoshi


メンズエアロサークル メルマガ バックナンバー
VOL.1 VOL.2 VOL.3 VOL.4 VOL.5
VOL.6 VOL 7 VOL.8 VOL.9 VOL.10
VOL.11 VOL.12 VOL.13 VOL.14 VOL.15
VOL.16 VOL.17 VOL.18 VOL.19 VOL.20
VOL.26 VOL.27 VOL.28 VOL.29 VOL.30
VOL.31 VOL.32 VOL.33 VOL.34 VOL.35
VOL.36 VOL.37 VOL.38 VOL.39 VOL.40
VOL.41 VOL.42 VOL.43 VOL.44 VOL.45
VOL.46 VOL.47 VOL.48 VOL.49 VOL.50
VOL.51 VOL.52 VOL.53 VOL.54 VOL.55
VOL.56 VOL.57 VOL.58    



 

 




@kawaihidetoshi をフォロー

 


かわいひでとしホームページ