自分の筋肉よ、回復しなさい。
今日は私はあなたを使わない様にするから、
ゆっくり回復しなさい。
毎週日曜日は一切トレーニングをしないでグダグダしている。
すると、筋肉が少し熱を持って、じんわりとゆっくり、回復しているのを感じる。
このだるさがしんどいけれど、回復していると思うと快感になる。
昔、バリバリ運動していた時も、殆どプロテインなどは飲まなかった。
競技エアロでキレの良い動きをするには、自分の身長と筋肉量が足かせになると感じていたからだった。
自分の身長は174センチくらいだったが、160センチ台の人のキレの有る動きに追いつくのがしんどかった。
なので、マッチョになってしまうとそれも負担になるだろうから筋トレはするものの、
筋肉量を増やすつもりではなかった。
それも昔の話で、今はどことなく脂肪っぽいわけで、スリ筋という訳にもいかず、
ややマッチョくらいを目指すことにしている。
そういう訳で、プロテインを飲もうと思う。
プロテインの1日必要量は体重×2グラムだそうだ。
一日160グラム近くになる。
食事でとっている分を引くと、、、? 今、自分は結構粗食なので、、、。
50~100グラムくらいか?
100グラムのプロテインパウダーを水に溶かして飲むのは結構大変だねぇ。
食欲がなくなったりしないようにと考えると、60グラムくらいでどうでしょう。
本格マッチョを目指すわけでもないので、、、、、。
1日3回、20グラムずつ。
ということは、木綿豆腐を一日3丁食うのと同じくらいかな。
という事で、一日3回、木綿豆腐一丁またはプロテイン20グラムを飲む。
とりあえずこれでいってみましょう。
ただし、豆腐には脂肪分も含まれていますので、ちょっと注意が必要です。

木綿豆腐 1丁 75円
メンズエアロサークルでやるエアロは、現在のスポーツクラブでやっているものと違って、
基本動作のスキルをアップして運動強度を高くするエアロビクスです。
自分のスキルがどれだけアップしたか、大会や検定にチャレンジしてみましょう。
日本エアロビック連盟 エアロビック検定
5級から特級までありますので、まずは5級か4級を受けてみましょう。
エアロビック検定4級
フィットネス 肉体的にも精神的にも健康になりましょう。
ストレスを発散して心を開放しましょう。
と、いうわけで、カワイのクソ下手 昭和歌謡ショウをお届けします。
気持ち悪くならない様にご注意ください。
25年は一昔 インストラクター冥利 |
|
エアロビクスに参加してくれた人が、
自分の事を本名で、小川先生と呼んでくれるので、
聞いてみると、
なんと、25年前に、自分のレッスンに出てくれていたのだそうだ。
そこからハマって、ずっと続けて、64歳になった今も週に1,2回はエアロをやっているそうだ。
しっかり動けて、若々しい。
本当に素晴らしい
これぞイントラ冥利。
嬉しかった。
でも、良く解りましたね、と言ったら、
自分の動画を見てすぐ判ったと。
これも嬉しい。
感動しました。
みなさん、若いうちから有酸素運動を、それもしっかり筋肉を使って動く運動を習慣にしましょう。
年齢を重ねても、いつまでも若々しく居る為に。
聞いてみると、最近のスポーツクラブのエアロビクスは全然汗かけない、とのこと。
そうなんですよ。
ダンスごっこみたいな事ばっかりやっていて、本当に残念。
なので自分は、サークルとして、しっかり身体を使うエアロをやっているのだけれど、
あと何年出来るのかなぁ、、、
カワイのビフォーアフター


エアロビクス用 GWYS INT 703
32カウント
1 ピッチ固定リミックス画面動画付
2 ピッチ変動版
|
痩せるにはどうしたらよいか
25年前のビデオ 1
https://r4.quicca.com/~kawai/diary/0400.html