![]() |
令和5年9月8日 感動的な高校生の演技 男子新体操 |
8月に、インターハイが行われました。 自分は男子新体操の大ファンなので、毎年楽しみに観戦します。 会場に行けない事が多いのですが、ネット中継で見る事が出来ます。 高校生の感動的な演技をぜひ見てみてください。 身体を使って表現するスポーツをしている人間にとって、とても良いお手本です。 指先、足先まで綺麗に伸ばして、身体をコントロールして動く、 美しい身体の使い方が本当に素晴らしいです。 男子新体操団体は6人で規定動作を入れた3分間の演技をします。 規定動作は タンブリング(バク転など)を4回 倒立 バランス 柔軟 の4つです。 男子新体操は70年以上前に日本で発祥したスポーツで、 男子用のルールで男子新体操が正式に行われているのは日本だけです。 スペインでも行われていますが、女子と同じ内容、同じルールなので、 それを男性がやるのがちょっと、、、という感じです。 ロシアの体操協会の偉いさんが日本の男子新体操のファンで、 ロシアでも日本式の男子新体操が少しずつ始まっています。 来年からルール変更で団体は5人制になりますので、6人は今年が最後です。 10月28日に全日本選手権が東京で行われます。 この大会も今年で76回目、という長い歴史を持っています。 ぜひ一度、生で観戦する事をお勧めしますが、 BS(スカイAか、テレ朝チャンネルあたり)で後日放送されると思います(未定) インハイTV 男子新体操 2023年8月 https://inhightv.sportsbull.jp/archive?id=2806 メニューから学校を選んで再生します。(CMが入ります) 優勝した 井原高校 の演技は凄すぎて異次元です その他、芦北 名取 光明学園相模原、恵庭南、袖ヶ浦 あたりを見てみてはどうでしょうか。 ![]() カワイが作っている 男子新体操イベントカレンダー 試合の予定などを掲載しています 男子新体操情報 (quicca.com) ![]() ![]() まだ観た事が無い人向け 男子新体操とは 日本生まれの美しいスポーツ |
コメントなどはツイッターやメールでお願いします
ツイート |