![]() |
令和4年11月8日
虎ノ門ニュース終了 政治系ユーチューバー![]() |
かれこれ5年くらい、毎日見ていた虎ノ門ニュースが終了になるとの事。 理由は純粋にスポンサー企業であるDHCのお金の面の都合、とのことだ。 この番組には本当にお世話になった。 考えてみると、本当に、とんでもなくお世話になったと思う。 地上波テレビのニュースがいかに酷いか、よーく解ったのだった。 そして、政治や社会を見る目を養ってもらった番組だった。 毎日2時間の番組を見るのは結構大変だったが、本当に勉強させて貰った。 政治系Youtubeチャンネルは現在、ものすごい数が有って、とても全部は見られないし、 どれが良いのか良く解らない中で、虎ノ門ニュースは、 チャンネル登録者数がほぼ100万人くらい居り、1本の視聴回数が50万~100万回くらい有り、 とりあえずこれだけ見ておけば大丈夫でしょう、という番組だった。 この番組の影響で、多くの政治系ユーチューバーがチャンネルを開設する様になった。 言論界に大きな影響を与えた番組だった。 また、大物政治家も多くゲスト出演している。 安倍晋三さん、高市早苗さん、萩生田光一さん、など。 左系の人達は、この番組を「ネトウヨ」の番組と思っている人が多い。 ただ、「ネトウヨ」という言葉を使った時点で既に認識が浅いと思う。 「保守」と「極右」の違いが判らない程度の話ならあまり聞く必要は無いだろう。 「ネトウヨ」という言葉を使う人はだいたい良く解っていない人達だ。 虎ノ門ニュースで毎日司会をしている居島一平さん。 彼は芸人さんなのだが、物凄い知識を持った人だ。 何か聞くとさっと具体的な人物名などが出てくる。 知識よりも、ものの見方、考え方のほうが重要だと思っていたけれど、 あれだけ知識が有ると、考え方や味方に大きな補填になるのだと痛感した。 虎ノ門ニュースで日替わりにコメンテーターを勤めている人はみんな、 個人チャンネルを持っている。 月刊誌正論、百田尚樹さん、須田慎一郎さん、竹田恒泰さん、有本香さん、武田邦彦さん、 高橋洋一さん、飯田泰之さん、大高未貴さん、長谷川幸洋さん、石平さん、などなど。 今後はこれらの人たちのチャンネルにもお世話になるだろう。 虎ノ門ニュースが約8年間の役割を終えようとしている今、 朝日新聞の発行部数が激減し、実数300万と言われている。 あと何年かすれば、紙の新聞は役割を終えるだろう。 また、地上波テレビでのテキトウな発言やウソの報道がネット上で指摘される様になった。 インターネットは玉石混合だが、報道や言論は、ネットの良いものを選んで視聴する必要が有るだろう。 今後は同じ保守系のニュース解説番組を作っている、文化人放送局に頼る事になる。 文化人放送局も非常に内容の有る政治系番組なので、ぜひお勧めしたい。 文化人放送局 https://www.youtube.com/c/%E6%96%87%E5%8C%96%E4%BA%BA%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80/videos さらに、テレビ東京のネット配信がかなり頑張っている。 テレ東BIZ https://www.youtube.com/c/tvtokyonews その他の政治系ネット番組 デイリーWILL https://www.youtube.com/channel/UCLbv0iWDAqgEw60Dn2Rv5CQ 闇のクマさん世界のネットニュースch https://www.youtube.com/channel/UCz5X9oXlFrMnZF3j58CDVgA 百田尚樹チャンネル https://www.youtube.com/c/%E7%99%BE%E7%94%B0%E5%B0%9A%E6%A8%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 髙橋洋一チャンネル https://www.youtube.com/c/%E9%AB%99%E6%A9%8B%E6%B4%8B%E4%B8%80%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB |
コメントなどはツイッターやメールでお願いします
ツイート |