![]() |
令和5年6月20日 蟷螂の斧 投票先 |
昔、どこの家でも新聞を取っていた時代、結構多くの人が、 新聞はテレビ欄しか見ないものだったりした、、、、。 そしてあの頃、新聞の勧誘が盛んに行われても居た。 ウチの新聞取ってくれれば、洗剤をプレゼントします、とか、 一か月分無料にします、とか、盛んにやっていた。 その頃自分は高校生で、新聞販売店に住み込みで働いていたのだった。 仕事は配達の他に、集金や勧誘も有った。 勧誘をしていて、色々な家の主婦たちと話していて、かなりウンザリした事が有った。 A新聞を契約して洗剤をもらい、翌月解約してB新聞を契約して無料にしてもらい、 また翌日解約してC新聞を契約して洗剤を貰う、なんて事を繰り返している人が多かった。 そんな調子なので、新聞なんてどうせテレビ欄しか見ないのだから、 どこの新聞でも構いやしないのだった。 そういう調子だから、朝日も毎日も聖教新聞も赤旗も無分別に契約している人がたくさん居た。 勧誘の仕事をしながら、高校生の自分でもかなりげんなりしたのだった。 別にテレビ欄しか見ないから何でも良い、というこの風潮、 実はかなり危険な事なのだと思う。 人として無分別という問題はもちろん、赤旗を購読する事によって共産党を支援してしまう。 そもそも共産主義は、アメリカやイギリスなど多くの国で法律で禁止されている。 なぜそんなものが日本では堂々と国政政党でいられるのか、というと、 それはGHQの政策だった様だ。 日本政府を弱体化させるため、あえて共産主義を非合法にしなかった。 共産主義は人類の歴史上、戦争での死者より多くの人間を殺して来た。 そして今でも、他国を侵略している、世界のヤクザ国家だ。 何をしようが個人の自由だけれど、それにも分別というものが有る。 いくらなんでも、共産党に投票してしまう、それも何も知らないまま投票してしまう、 というのはやめたほうが良い。 でも、「共産党は良い事を言っている」という人が居る。 「戦争反対」とか「憲法改悪反対」とか、良い事を言っているではないか、という人が居る。 「戦争反対」だから「基地反対」「自衛隊は違憲」という トンデモない言説に簡単に騙されてしまっている。 通常、ヤクザ国家からの侵略を防ぐ方法は、今のところ、 「抑止力」以外の現実的な方法は見当たらない。 「話し合いで解決」などと言うが、ヤクザ相手に何を話し合うというのか。 「日本を侵略しないでください」と言えば、「わかりました」と言うわけがない、 国土を全部差し出しますから攻めないでください、とでも言えば納得してもらえるだろう。 日本共産党は党の綱領で、今でも暴力革命を標ぼうしている団体だ。 公安調査庁の破防法に基づく調査対象団体でもある。 委員長は選挙無しで20年以上1人の人間が続けている。 堂々と選挙違反をしている。 美辞麗句を掲げていても内実は国の分断、弱体化を狙っている。 共産党と共通点が多いのが立憲民主党、社民党、れいわ新選組。 選挙で投票する時は、表面的な事だけでなく、よくよく考えたほうが良い。 人間は自由だが、一定の常識というものを持っていたほうが良い。 さらに、簡単に美辞麗句に騙されない様に気を付けたほうが良い。 さて、じゃあ自民党はどうか、というと、、、。 もう支持する理由が無くなってしまった。 アメリカ民主党に脅されて言いなりになり、財務官僚の言いなりになり、 業界圧力に言いなりになり、国を良くする為ではなく、誰かの利益の為だけに動いている。 林芳正、河野太郎、茂木敏充あたりが次の総理候補に挙がっている時点でもうダメだ。 こいつだけは絶対ダメだ、というのを選りすぐったみたいな顔ぶれではないか。 投票したい政党が無くなってしまっている。 もし自分なら国民民主くらいしか投票する気がしない。 まだまだ時間もかかるし、うまくいくかどうかわからないけれど、 利権や業界のしがらみに左右されない百田新党にはどうしても期待してしまう。 百田さんは自分が立ち上げる政党を「蟷螂の斧」だと言っていますが、 「かくすればかくなるものと知りながらやむにやまれぬ大和魂」 ともおっしゃっています。
![]() 政治の難しさ 良い方法は無いものか 普段政治に関心が無い人へ 投票するだけで変わる部分も有る 国をダメにするリーダーたち 受験勉強の弊害 |
コメントなどはツイッターやメールでお願いします
ツイート |