日本映画の最高傑作。
全世界に影響を与えた名作です。
例えばハリウッドの航空パニック映画が有るとします。
航空機がハイジャックされ、乗客が協力して犯人に立ち向かう、という様な映画。
こういう映画はまず最初に、空港の出発ロビーのシーンから始まります。
離婚について話し合っている夫婦が居る、
向こうに着いたら、それぞれ新しい生活を始めましょうと話し合っている。
おばあちゃんの家に1人で向かう子供が居る。
母親が、向こうに着いたら電話してね、と話をしている。
大事な契約を控えたビジネスマンが居る。
この契約がうまく行けば俺は成功する、と考えている。
そういう色々な人たちが1機の飛行機に乗り込んでゆく。
と、そんな感じで映画が始まります、
こういう映画の組み立て方を世界に示したのがこの七人の侍です。
世界の映画に大きな影響を与えました。
ジョージルーカスは映画学校の授業でこの映画を観てから、
その後1週間、立て続けに7回観たと言います。
面白い映画というのはこうやって作るんだよ、という事を全世界に示した映画なのです。
そういう視点でこの映画を観ると、なるほど、と納得すると思います。
7人の侍が揃うまでの過程が実に面白い。
是非一度は観ておくべき映画だと思います。
|