令和元年12月3日 えらいえらい
地道な毎日
なんだかんだ忙しく暮らしていても、時々は部屋の掃除をしたり、
主婦業もわりとやっている。
帰宅したら座ってはいけない、という自分なりの決まりが有って、
やる事を全部やってから座りなさい、という事になっていたりする。
電車に乗ったら男は立っていなさい、という決まりも有る。
そういう決まりをきちんと守って生きているのが、なんだか、えらい。
特に重要なことでもないけれど、やりはじめたら最後までやってしまわないと
どーにも落ち着かず、別にやらんでもいいのにと思いながらも最後までやってしまったりする。
ほんとに、えらい。
スポーツクラブに行くと決めたらしっかり毎日、週に5回エアロと筋トレを休まずやっている。
ピアノをやろうと決めて、ピアノを買って毎日練習している。
なんてえらいんでしよう、、、、。
こういうのを「克己心」と言います。
克己心の有る自分を、まじでえらいと思うのであります。
ちったあ見習いなさい、という話ですよ。
、、、、
てか、克己心じゃなくて、現状維持バイアス?
んでも、いいじゃん、良い習慣は続けましょうや。ねえ。
泣いて嫌がるものを無理やり
トランスな日々
じっと手を見る
ワイルドに行こうぜ
|