![]() |
令和7年2月21日 人間として必要なこと 総合的なトレーニングのすすめ |
筋トレをして筋肥大しても、トレーニングを続けなければ筋肉は落ちてしまいます。 けれど、有酸素運動で得た持久力などの総合的な体力は かなり長持ちするもので、殆ど「一生モノ」と言えます。 有酸素運動をする意義は非常に多岐にわたっていて、 心肺機能、循環器系機能を高める事によって、 さまざまなメリットを得る事が出来ます。 脳は30歳から老化が始まると言われますが、 脳の老化を防止する効果も非常に高いのが有酸素運動です。 また、あなたがまだ若くて体力も有るのであれば、 「軽い運動」ではなく、キツめの有酸素運動をする事を強くお勧めします。 体力を上げる為の運動をするには体力が必要で、 体力が落ちてからではなかなかトレーニング出来るものではありません。 また、キツめの運動をする事で高揚感、達成感を得て、精神的にも健康になれます。 それらの心身のトレーニングを続けていると、いつも明るくテキパキと動き、 人に好かれる人間になる事が出来ると思います。 見た目も若々しく、締まった身体になる事もとても大事な事です。 それから、運動をする理由として多いのが「太ってしまったので痩せたい」という事です。 しかし、痩せるのが目的であれば、運動よりもまずはダイエットをしましょう。 痩せる為には、運動をしなくても食事制限をするのが一番効果的です。 みなさん50歳を過ぎたあたりから有酸素運動の必要性を痛感して、 慌ててスポーツクラブに入ったりするのですが、 体力が落ちてから体力をつける運動をするのは非常に困難です。 運動する為に体力が無いと運動出来ないからです。 若いうちはあまり必要性を感じないものですが、 実は若い時からキツめの運動を習慣にする事は非常に大事な事です。 ぜひ若いうちから総合的なトレーニングをしましょう。 スポーツクラブなどでやっているプログラムは時間も短く、省略が多く、 運動強度も低く、あまりキツい運動が出来ません。 なので、サークル活動として、フルメニューのハイインパクトエアロビクスをやっています。 息が上がるくらい強めの、走ったり跳んだりする有酸素運動と、 筋肥大だけの為ではない筋トレをして、しっかりストレッチもするクラスです。 細かいダンスの様な動きをしないで、シンプルで大きく動ける動作をします。 身体を鍛えたい人はぜひ参加してみてください。 エアロビクス初めての人の為の入門クラスも有ります。 鍛えたい男性の為のメンズエアロサークル ホームページ https://r4.quicca.com/~kawai/aero/aero000001.html https://www.youtube.com/watch?v=DSzwpQVYbec |
コメントなどはツイッターやメールでお願いします
ツイート |