![]() |
令和6年5月10日 活動家が跋扈する国 嘘をばら撒く人々 |
共同通信という会社をご存じでしょうか。知っていますよね。 新聞やテレビなどにニュースを配信する会社です。 例えば地方新聞などだと、海外のニュースなど独自に取材出来ないものは、 通信社から買って報道している訳です。 多くの新聞やテレビがここからニュースを受け取って報道しているのです。 この共同通信という会社の出す記事がかなり偏っているという批判は 何年も前から言われ続けています。 けれど、日本で最大手の通信社なのです。 マスコミで評判が悪い所は他にもたくさん有ります。 殆ど左翼プロパガンダ機関紙みたいな新聞すら有ります。 どうしてマスコミは左翼になるのか、 元左翼だった長谷川洋博さんが解説してくれていたのを聞いた事が有ります。 簡単に言うとあまりお勉強もできず、知識も乏しい人が就職するところがマスコミで、 入社すると先輩達に洗脳されてしまう、と、まあ簡単に言うと、そういう事の様です。 さて、つい最近炎上した共同通信の記事が有ります。 海水からトリチウム検出 原発処理水放出口付近 https://nordot.app/1160494425132139147 この見出しを見てどう思うでしょうか。 これは大変だ、有害な物質が海に流れ出ている! と思ってしまう人も少なくないと思います。 検出されたトリチウムは1リットルあたり13ベクレルだった、という事です。 詳しくない人間にとって、 「1リットルあたり13ベクレル」と言われても良く解りませんよね。 WHOによる飲料水の基準は1リットルあたり1万ベクレル以下、とされています。 それじゃあ13ベクレルなんて、物凄く少ないです。 トリチウムは自然界にも普通に存在していて、年間で7京ベクレルとの事で、 水道水にも通常は1~数ベクレル含まれています。 それを踏まえた上で、もう一度共同通信の見出しを見てみましょう。 「海水からトリチウム検出 原発処理水放出口付近」 ここまで悪質な見出しを良く書けるものです。 WHOが飲料水として適しているのは1万ベクレル以下だと言っているのです。 この記事の見出しはどうしても、悪意が有るとしか思えません。 共同通信と言えば、桜ういろう という人物が話題になった事が有りました。 ツイッターなどで誹謗中傷をまき散らしていた人物です。 という訳で、マスコミの活動家による汚染は深刻な様です。 活動家と言えば、国会議員になってしまっている活動家も居ます。 社民党副党首のツイッターです。 有害物質を海に垂れ流している、という印象操作をしています。 この社民党の人達は良くウソをまき散らしますね。 党首の福島みずほさんも、常習者です。 セキュリティクリアランスについて、びっくりする様なウソを拡散していましたね。 セキュリティクリアランスというのは、国家機密などに触れる仕事をする人が 信頼できる人かどうかチェックする仕組みです。 国家機密というものは、国民の生命や財産に関わる、 秘密を守らなければ危険が及ぶ非常に重要なものです。 私はこの仕事をやりたいです、と手を上げた人に対してチェックをします。 関係無い一般国民全員を全員調査するかの様な言い方で反対を叫んでいたのが 福島みずほさん。 福島みずほさんと言えばいわゆる「従軍慰安婦」の問題でも名前が出てきます。 金学順に「強制連行されたと言え」と教えたという疑惑などです。 https://twitter.com/search?q=%E9%87%91%E5%AD%A6%E9%A0%86%E3%80%80%E7%A6%8F%E5%B3%B6&src=typed_query スパイ防止法に反対するのはスパイだけ、なんて事を言いますが、 彼女たちは彼の国のスパイなんだろうなあ、と思ってしまいます。 この日本で、日本を弱体化しようと活動している人達が居ます。 あの人達は本当に日本人なのだろうか、という率直な疑問が湧いてきます。 そして、とても偉そうに、堂々と嘘を元にして発言をします。 こういう人達が国会議員になっているのは投票率が低いからです。 少しの組織票で当選してしまうのです。 投票率が高ければ少ない組織票など排除出来てしまいます。 今国会では政治資金について議論していますが、 一連の事で明らかになった事のひとつに、外国人にパーティ券を大量に売っていた事。 外国人からの献金は禁止されているのにパーティ券は規制されていない。 最も重要と思われるこの件について、与党は勿論、野党も一切触れようとしない。 おかしいでしょう。与党も野党もみんな外国からの力を受けているという事ではないでしょうか。 こういう事を少しずつ正してゆくには、まずは投票率を上げる事だと思います。 それでもマスコミの中にはかなりマトモな人も居るのは確かです。 例えば悪名高い朝日新聞であっても、若い記者の中にはきちんとした記事を書く人も居る様です。 なので、これからは若い現実的な人達が社内で抵抗して、必要が有れば内部告発でもして、 会社を変えて行って欲しいと願っています。 そして、日本の政治は、まずは日本人の為のものであるべきです。 そして日本に帰化する人には、日本の国や文化を尊重し、 愛している事を条件にするべきではないでしょうか。 日本に帰化しても心は祖国に有る人達が国会議員になっている件 https://www.youtube.com/watch?v=1Zo0xl5B5Y0
![]() 軒先を貸して母屋を取られる 日本人としての覚悟 自分の運命に無関心な人々 国家有っての国民 おたかさん 国会議員は国家を守るのが仕事 かなりヤバい事になっている 危機感が必要 |
コメントなどはツイッターやメールでお願いします
ツイート |