【壊れたスマホ買取】忙しい人の“最短現金化”ガイド
「画面がバキッと割れたまま」「電源が入らない」「うっかり水没」——そんな壊れたスマホを引き出しに眠らせていませんか?
結論から言うと、壊れていても買取は可能です。修理再販・部品取りの需要があるため、状態次第でしっかり値段がつきます。大事なのは、あなたが何を優先するか。
今日〜明日中に現金が必要なら「店頭買取」
手間をかけず家から出たくないなら「宅配買取」
故障が重い/古めの機種なら「ジャンク対応店」
この三択さえ押さえれば、迷いは一気になくなります。
本記事は、共働きで時間がない方や育児・仕事で外出が難しい方を想定して、最短で安全に現金化するためのルートをやさしい言葉で整理しました。専門用語はかみ砕き、判断→行動まで一直線。さらに、返送料の注意点やロック解除・初期化のコツなど、“あとから困らない”ポイントも先回りで解説します。
第1章|あなたはいま、どっち?— 30秒で決める“最短ルート”
朝の玄関先。ヒビの入ったスマホを見てため息——「今日中に現金が要る?」それとも「家から一歩も出たくない?」。
この章は、はい/いいえで進むだけ。即日=店頭/手離れ=宅配/重度=ジャンク対応店の三択に落とし込みます。
1-1. 30秒フローチャート(はい/いいえでOK)
- Q1. 今日〜明日中に現金が必要?
→ はい: 店頭へ(その場で査定→現金)/ いいえ: Q2へ - Q2. 家から出ずに完了したい?
→ はい: 宅配(無料キット→梱包→送るだけ)/ いいえ: Q3へ - Q3. 電源×・水没歴など壊れが重い?
→ はい: ジャンク対応店に写真で事前相談/ いいえ: 店頭 or 宅配、好きな方でOK
迷ったら: 即日=店頭/手離れ=宅配/重度=ジャンク対応。この地図だけで十分です。
1-2. あなたの状況で選べる “1分シナリオ”
A. 今日の夕方までに現金がほしい(画面割れ)
- 30秒コール:「iPhone 12、画面割れ。今日査定できますか?」
- 準備: Apple IDサインアウト →「iPhoneを探す」OFF → 初期化/身分証/(あれば)箱・ケーブル
- 店頭で即現金: 受付 → 動作確認 → 金額提示 → 納得ならその場で受け取り
※迷うときの断り方:「提示ありがとうございます。今日は検討します。」
B. 外出が難しい(子ども在宅・テレワーク)
- 宅配申込み: 無料キット選択。フォームに機種・容量・状態を入力
- 写真3枚: 正面/割れ拡大/背面+付属を添付
- 到着→査定→承認: 明細を確認 → 承認=入金
C. 電源が入らない・水没歴あり(重度っぽい)
- 写真で事前相談: ジャンク対応店に外観写真と「通電不可/水没歴あり」を正直に
- 概算の上限/下限を聞いてから発送 or 来店
- OKなら 店頭=即金 / 宅配=手離れ を選択
1-3. 落とし穴は先に避ける(正直ボックス)
- ロック解除: Apple IDサインアウト →「iPhoneを探す」OFF → 初期化
- パスコード解除: 数字ロック・Face/Touch IDを外す
- ネットワーク制限: 判定が×は原則NG(○を確認)
- 宅配の返送料: キャンセル時の返送が自己負担の店あり → 規約をスクショ
ポイント: ここを外すと、状態が良くても不可・減額になりがち。
1-4. 3行テンプレ(電話・フォームにコピペ)
「機種」:iPhone 12 128GB/「状態」:右下ヒビ・操作OK/「希望」:今週中に入金。宅配希望
1-5. 写真は“3枚ルール”でOK
- 正面(全体) — 歪みなく、明るい場所で
- 損傷拡大 — ピントを合わせてヒビが分かるように
- 背面+付属 — 箱・ケーブルがあれば一緒に
※ケース・フィルムは外して撮ると認識ズレが減ります。
1-6. かんたん自己診断(□に✓)
- □ 今日〜明日中に現金が要る → 店頭
- □ 家から出たくない → 宅配
- □ 電源×/水没歴あり → 写真で事前相談
- □ ロック解除・初期化済み/ネットワーク判定○
- □ (宅配)返送料の規約をスクショ済み
つぎは第2章|比べて決める。費用・入金スピード・壊れの扱いで、店頭・宅配・ジャンク対応を並べて見ます。
第2章|比べて決める — 店頭・宅配・ジャンク対応、あなたに合うのはどれ?
この章のゴール:「どれに申し込むか?」を3分で決めること。数字を並べるより、返送料・不可条件・入金の早さという“失敗しやすい差”に絞って比較します。
2-1. 一目でわかる全体マップ(タイプ別比較表)
タイプ | こんなとき | 壊れ端末の扱い | 費用(送料/手数料/返送料※) | 入金の早さ | 強み | 注意点 | 向いている人 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
店頭:専門店系 | 今日中に現金がほしい | 画面割れ・電源不良など条件明確で可が多い | 送料不要 / 手数料0〜少 / 返送なし | その場で現金 | 説明が通じる・不可条件がはっきり | 近くに店舗がないと使いづらい | 「納得して即金」を取りたい |
店頭:大型チェーン | まずは近場でサクッと | 店舗により破損可(電話で確認) | 同左 | その場 | 店舗数が多い・入りやすい | 破損の扱いは店舗差 | とにかく早く終わらせたい |
宅配:専業(キット無料) | 家から出たくない | 画面割れ・軽度不良は可、重度は要相談 | 送料0/手数料0 / 返送は有料の店が多い | 到着後 最短即日〜数日 | 申込み3分・梱包して送るだけ | 即現金ではない・規約要確認 | 忙しい・移動が難しい |
宅配:明細重視型 | 金額の根拠を知りたい | 軽度故障まで可・重度は事前ヒアリング | 同左 | 到着後1〜3営業日 | 査定理由が丁寧で安心感 | 速度は店頭に劣る | 納得してから決めたい |
店頭:ジャンク歓迎店 | 電源×・水没歴あり | ジャンクとして可の幅が広い | 送料不要 / 手数料少 / 返送なし | 即時〜 | 重度故障の“出口”になる | 評価が店舗裁量に左右 | 重度・古めをまとめて売りたい |
修理系 × 買取 | 壊れ方を説明できる | 水没・基板系も要相談 | 店頭— / 宅配0に近い / 返送有 | 即時〜数日 | 修理視点での査定で納得感 | 店舗数は少なめ | 原因を説明できる |
総合リユース店頭 | ついでに売りたい | 店舗判断 | — | 即時〜 | 入りやすい | 壊れ品は厳しめなことも | まず相談から始めたい |
宅配:動作品向け | 美品・動作品が中心 | 壊れは対象外あり | 0円 / 返送有 | 〜数日 | 美品は高評価が出やすい | 壊れ端末は不向き | 動く端末だけ売る時に |
※返送料=キャンセル時の返送負担。宅配はここが最大の差になります。
ミニ解説(読み方)
- 即日性=店頭/手離れ=宅配/重度故障=ジャンク歓迎店
- 宅配は返送料の規約を必ずチェック(申込み前にスクショ)
- どのタイプでもロック解除→初期化は“満額へのチケット”
2-2. 差が出るのはここだけ(3ポイント)
- 返送料(宅配):査定に納得できずキャンセル→返送は自己負担が一般的。
→ 申込み前に「送料/返送」項目を画像保存。 - 不可条件の線引き:アクティベーションロック/パスコード残り/赤ロムは別枠NG。
→ 状態が良くても不可・大幅減額になるので、最初に潰す。 - 入金タイミング:店頭=その場/宅配=到着後→承認。
→ 「今週中に現金化」は宅配でも可。承認の即レスがカギ。
2-3. あなたの状況で選べるショートガイド
A. 今日の夕方までに現金が欲しい(画面割れ)
- 30秒コール:「割れでも今日査定できますか?」
- 初期化済み端末+身分証で来店 → その場で受け取り
- 迷うなら無理に決めない。「今日は検討します」でOK
B. 外出せず、家から出ないで終わらせたい
- 宅配の無料キットを申込み
- 端末と付属を写真2〜3枚撮って梱包
- 返送料(キャンセル時)の規約をスクショ
- 到着 → 明細承認 → 入金
C. 電源が入らない/水没歴あり(重度っぽい)
- ジャンク歓迎店に写真を送り、可否と概算(上限/下限)を先に確認
- OKなら 店頭=即金/宅配=手離れ を選ぶ
- 通電テストは自己流でやらない(悪化の元)
E. 複数台まとめて出す(家族分など)
- 店頭で一括査定を相談(合計で上振れすることあり)
- 端末ごとに付箋で型番・容量を貼る
- 宅配なら個別に緩衝材+明細は台数分の内訳を要求
2-4. 申込み前の「正直ボックス」(ここを外すと後悔)
- ロック解除:Apple IDサインアウト →「iPhoneを探す」OFF → 初期化
- パスコード解除:数字ロック・Face/Touch ID
- ネットワーク判定:○/△/×。×は出さない
- 返送料の規約(宅配):キャンセル時の送料を確認してスクショ
- 状態は事実だけ:水没・通電不可は隠さない
2-5. 電話&フォームの言い方テンプレ(コピペOK)
店頭に電話:
「iPhone 12、画面が割れています。本日、店頭で査定できますか? 初期化済み・身分証あります。」
宅配フォーム:
「iPhone XR/通電不可。外観写真3枚添付。返送料(キャンセル時)の条件も併せてお願いします。」
重度故障の事前相談:
「iPhone 11/水没歴あり。ジャンク扱いの可否と、概算の上限/下限を教えてください。」
2-6. ここまでの要点(30秒で復習)
- 即日=店頭/手離れ=宅配/重度=ジャンク歓迎店
- 宅配は返送料の規約をスクショ、店頭は対応範囲を電話で一言確認
- ロック解除→初期化→写真2〜3枚で、査定のブレとやり取りが一気に短くなる
つぎは第3章|その傷、売れる?。状態別に売れる/減額/NGのラインと、伝わる書き方をテンプレ付きでまとめます。
第3章|その傷、売れる?— 状態別の“リアル判定”と動き方
ここでは、いまのスマホの“傷”から売れる/減額の目安/次の一手をすぐ決めます。
むずかしい言い方はやめて、写真3枚+一言で伝わる形にそろえました。
3-1. 全体マップ(まずはここだけ見ればOK)
状態 | 売れる? | 減額感 | いちばん速い動き方 |
---|---|---|---|
画面割れ | ほぼ売れる | 小〜中 | 店頭 or 宅配。正面/割れ拡大/背面+付属の写真3枚を添付 |
背面割れ/フレーム歪み | ほぼ売れる | 小〜中 | ケース・フィルムを外して撮影→申込み |
電源が入らない | 店次第(売れること多い) | 中 | ジャンク歓迎店に写真送付→「可否と概算(上限/下限)」を先に確認 |
水没歴あり | 店次第 | 中〜大 | 「水没歴あり」を正直に。乾燥→写真→事前相談 |
バッテリー劣化 | 売れる | 小〜中 | 主観ではなく最大容量%を一言で伝える |
アクティベーションロック/赤ロム | 基本NG | — | ロック解除/判定○化が先。ここを飛ばすと前に進めません |
ワンポイント:ロック・赤ロムは“傷”より重症。最初にクリアすると全体が早くなります。
3-2. 画面割れ(売れる/減額:小〜中)
- 伝え方:①ヒビの位置(例:右下から3cm)②操作可否(タッチ・Face/Touch ID)③付属の有無
- 写真:正面/割れ拡大/背面+付属。フィルムは外すと誤差が減ります。
テンプレ(コピペOK)
「iPhone 12、画面右下にヒビ。操作OK。写真3枚添付。宅配で概算(上限/下限)お願いします。」
3-3. 背面割れ・フレーム歪み(売れる/減額:小〜中)
- 背面:真上から影なしで。カメラレンズ割れは別ショット必須。
- 歪み:斜めから段差が分かる角度で。
- 言い方:「落下歴あり、操作OK」など事実だけで十分。
3-4. 電源が入らない(可否:△、減額:中)
- 最短ルート:ジャンク歓迎店に写真→「可否と概算(上限/下限)」を先に。
- NG例:自己流の通電テストや分解は悪化のもと。
- 店頭派の一言:「通電不可ですが本日店頭で査定できますか? 初期化済み・身分証ありです。」
3-5. 水没歴あり(可否:△、減額:中〜大)
- 正直申告が近道:未申告は後トラブルの種。
- 準備:乾燥→にじみ等があれば写真に残す。
テンプレ(コピペOK)
「iPhone 11、水没歴あり。現在は画面にじみ。ジャンク扱いの可否と概算をお願いします。」
3-6. バッテリー劣化(可否:〇、減額:小〜中)
- 主観NG:「減りが早い」ではなく、最大容量%を一言で。
- 見た目だけ整える:柔らかい布でひと拭き・ケース類は外す。
3-7. “NGの壁”を越える(ロック/赤ロム/MDM)
- アクティベーションロック:Apple IDサインアウト →「iPhoneを探す」OFF → 初期化
- 端末パスコード:解除してから申込み
- 赤ロム:回線側の問題。判定○化できない限り基本NG
- 会社貸与(MDM/監視):原則返却。私物としては売れません
3-8. 写真は“3枚ルール”でOK(伝わるコツ)
- 正面(全体)— 歪みなく、明るい場所で
- 損傷拡大— ピントを合わせてヒビが分かるように
- 背面+付属— 箱・ケーブルがあれば一緒に
※影が入らない場所で/ケース・フィルムは外す——これだけで査定ブレが激減。
3-9. フォーム&DMの“そのまま使える”文面
画面割れ・操作OK:
「iPhone 12/画面右下にヒビ/操作OK。写真3枚添付。宅配で概算(上限/下限)お願いします。」
電源不良:
「iPhone XR/通電不可・充電反応なし。外観写真3枚。店頭査定の可否と目安を教えてください。」
水没歴あり:
「iPhone 11/水没歴あり・画面にじみ。ジャンク扱いの可否とだいたいの金額をお願いします。」
つぎは第4章|やること、これだけ。店頭/宅配の手順を最短ルートで並べます。
第4章|やること、これだけ — 店頭/宅配の手順を最短ルートで
いまから動くための章です。
深呼吸ひとつ。下の順番どおりに進めれば、迷いません。
4-1. 共通の“10分チェック”(ここを先に)
- ロック解除:Apple IDサインアウト →「iPhoneを探す」OFF → 初期化
- パスコード解除:数字ロック/Face・Touch IDをオフ
- ネットワーク判定:○/△/× を確認(×は一旦ストップ)
- 写真3枚:正面/損傷拡大/背面+付属
- 身分証:店頭=持参/宅配=同封 or オンライン確認
- (宅配)返送料:キャンセル時の返送が有料の店あり → 規約をスクショ
※ケース・フィルムは外す/明るい机の上で撮るだけで、査定の“ズレ”が減ります。
4-2. 店頭で“今日中に現金化”する流れ
- 30秒の事前コール(原文コピペOK)
「iPhone 12、画面割れです。本日、店頭で査定できますか? 初期化済みで、身分証あります。」 - 持ち物:初期化済み端末/身分証/(あれば)箱・ケーブル
- 当日のステップ:受付 → 動作確認 → 金額提示 → 納得ならその場で受け取り
ちょい上振れのコツ
- 開店直後・閉店前は比較的空きやすい
- 複数台まとめで合計が上がることあり(家族分があれば一緒に)
- 説明は事実だけでOK(「かなり綺麗」などの主観は不要)
※迷うときの断り方:「提示ありがとうございます。今日は検討します。」
4-3. 宅配で“手間ゼロ”で終わらせる流れ
- 申込み(3分)
無料キットを選択 → フォームに機種・容量・キャリア・状態を入力 → 返送料(キャンセル時)の項目をスクショ - 受け取り〜梱包(10分)
端末を緩衝材で二重に包む/申込書・身分証コピー(or オンライン承認)/付属はまとめて1枚撮影 - 到着 → 査定 → 明細承認
減額点だけ確認 → 納得なら即承認=入金へ
迷う場合は下記テンプレでOK。「明細ありがとうございます。今回は見送ります。返送料の手続きをご案内ください。」
やりがちな失敗
- 申告なしの水没歴・通電不可 → 認識ズレ → 返送料発生の元
- 暗い/ボケた写真 → 再確認で時間ロス
- 返送料の規約未確認 → 想定外の出費
4-4. ありがちな“つまずき”と回避メモ(短く)
- ロック残り → サインアウト → OFF → 初期化の順で固定化
- 赤ロム → 回線側の問題。判定○化できるまで出さない
- MDM/監視モード(会社貸与) → 原則返却(私物としては売れません)
- 連絡を放置 → 即レス=入金の速さに直結
4-5. そのまま使える“文面テンプレ”
店頭(軽度故障)
「iPhone 12/画面割れ。本日店頭で査定できますか? 初期化済み・身分証あり。」
宅配(軽度故障)
「iPhone 13 mini/操作OK・表面ヒビ。写真3枚添付。返送料(キャンセル時)の条件も併せてお願いします。」
宅配(重度っぽい)
「iPhone XR/通電不可。外観写真3枚。ジャンク扱いの可否と概算の上限/下限を教えてください。」
4-6. 今日のゴールを決める(1行でOK)
店頭で即金 or 宅配で手離れ。どちらか一方を決めたら、いま上のボタンを押すだけです。
準備は10分。店頭は即日、宅配は承認の速さがカギ。ここまで出来ていれば、ゴール(入金)までは一直線。
つぎは第5章|あとで困らないQ&A。返送料・ロック・相場など、よくある疑問を短く解決します。
第5章|あとで困らないQ&A — モヤっとはここで解消
この章のゴール:申し込み前後の「これ大丈夫?」を短く確実に解決。
それぞれの回答の末尾に、今すぐできる一手を付けています。
Q1. 宅配、いくらかかる? 返送料が心配
A. 申込み〜発送は0円でも、キャンセル時の返送は自己負担の店が多いです。
回避策:発送前に写真+一言申告で概算幅を確認/規約の「返送」項目をスクショ保存。
今すぐ:応募フォームで「返送」「キャンセル」を検索→画面を画像保存。
Q2. データは本当に消える? 初期化の順番は?
A. 自分でやるのが鉄則。
iPhone:Apple IDサインアウト →「iPhoneを探す」OFF → すべて消去
Android:Googleアカウント削除 → 初期化。
今すぐ:写真・連絡先のバックアップを開始 → 初期化後は言語選択画面まで確認。
Q3. アクティベーションロックが不安。残っていない確認は?
A. 設定>自分の名前でサインアウト済みか確認/「iPhoneを探す」がOFF。初期化後、Apple ID入力が求められなければOK。
今すぐ:設定アプリを開き、アカウント画面で状態をチェック。
Q4. 赤ロムって? 自分の端末は大丈夫?
A. ネットワーク利用制限が×の端末。基本は買取不可。
確認:IMEIを控え、キャリア判定で○/△/×をチェック。×は出さないのが正解。
今すぐ:設定>一般>情報でIMEIをメモ。
Q5. 相場の目安はどう作る? 高くなるタイミングは?
A. 「機種×容量×状態」で2〜3社の価格表を横並びに。
新機種直後は旧機が下がりやすい一方、在庫薄の時期は上振れも。
今すぐ:端末の容量・カラー・状態を3行で書き出す。
Q6. 電源が入らない。宅配と店頭、どっちがいい?
A. 多くは店頭有利(その場検査で誤差が少ない)。
宅配でも可だが、「通電不可」を事前申告し、概算を聞いてから発送。
今すぐ:「通電不可/充電反応なし。写真3枚あり」と書いて問い合わせ。
Q7. 水没歴は言わない方が得?
A. 正直申告が最短。未申告はトラブルの種。乾燥→にじみ等があれば写真で共有。
今すぐ:テンプレに「水没歴あり」を追加。
Q8. 付属品で変わる? 箱やケーブルは意味ある?
A. 必須ではないが加点になりやすい。箱・ケーブル・未使用アクセはまとめて1枚撮影。
今すぐ:引き出しから付属を集めて机に並べて撮影。
Q9. 複数台まとめ売りは得? 注意点は?
A. 店によっては合計で上振れあり。
端末ごとに付箋で型番・容量を貼る/宅配は個別に緩衝材/明細は台数分の内訳を要求。
今すぐ:各端末に付箋ラベル→写真。
Q10. 会社のスマホ(MDM/監視モード)は売れる?
A. 売れません。 管理端末は第三者が使えない設計。元の管理者へ返却が正解。
今すぐ:設定に「監視下」表示がないか確認。
Q11. 未成年でも売れる? 本人確認は?
A. 多くの店で未成年のみ不可または保護者同意が必要。本人確認は写真付き身分証が基本。宅配は同封 or オンライン確認。
今すぐ:使える身分証をスマホで撮影し保存。
Q12. 査定額に納得できない。角を立てずに断るには?
A. 事実ベースでOK。下の文面をコピペしてください。
Q13. 少しでも高くしたい。いま出来る小ワザは?
- ケース・フィルムを外す(状態が正しく伝わる)
- 指紋やホコリを拭く(見た目が整う)
- 写真は明るく3枚(正面/損傷拡大/背面+付属)
- 連絡に即レス(承認の速さ=入金の速さ)
Q14. フリマと業者、どっちが自分向き?
A. フリマは高値の可能性がある一方、手間・クレーム・事故のリスクも。
壊れ端末は説明が難しくトラブル化しやすい。スピードと安心なら業者。
今すぐ:自分の優先(価格/手間/スピード/安心)に○×を付けて判断。
ミニBOX|これだけ決めれば前に進む3点
- 店頭で即金 or 宅配で手離れ を決める
- 写真3枚を撮って、事実の一行を添える
- 返送料の規約をスクショ(宅配)
つぎは第6章|今日で終わらせる。ここまでを3ステップに圧縮して、ボタン一つで動ける形にします。
第6章|今日で終わらせる — “3ステップ”実行プラン
ここまで読めば、もう迷いません。
あとは順番どおりに動くだけ。ページを閉じる前に、この章の手順で完了させましょう。
STEP1|準備(所要3〜10分)
- サインアウト → “探す”OFF → 初期化
iPhone:Apple IDサインアウト →「iPhoneを探す」OFF → すべて消去
Android:Googleアカウント削除 → 初期化 - 写真を3枚(正面/損傷拡大/背面+付属)
- 身分証の用意(店頭=持参/宅配=同封 or オンライン確認)
- ネットワーク判定を確認(○/△/×。×は一旦ストップ)
- (宅配)返送料の規約をスクショ(「返送」「キャンセル」の項目)
※ケース・フィルムは外す/明るい机の上で撮る——これだけで査定ブレが激減します。
STEP2|申込み(あなたの優先で一本化)
A. 店頭で即日キャッシュ
- 30秒コール:「画面割れですが、今日店頭で査定できますか?」
- 初期化済み端末+身分証を持参 → 受付 → 動作確認 → 金額提示 → 納得ならその場で受け取り
B. 宅配で手離れ(家から出ない)
- 無料キットを申込み → フォームに機種・容量・状態を入力
- 写真3枚を添付 → 到着 → 明細承認 → 入金
- 迷う場合の一言:
「明細ありがとうございます。今回は見送ります。返送料の手続きをご案内ください。」
STEP3|承認 → 入金(最短化のコツ)
- 明細の根拠をサッと確認(減額点だけ見ればOK)
- 納得なら即承認(即レス=入金の速さ)
- 断る場合は事実ベースで:
「相場と照らして今回は見送ります。返送料の手続きをご案内ください。」
チェックアウト・リスト(出発前の5項目)
- [ ] Apple IDサインアウト/“探す”OFF/初期化まで完了
- [ ] ネットワーク判定○(×なら止める)
- [ ] 写真3枚(正面/損傷拡大/背面+付属)
- [ ] 身分証の準備
- [ ] 返送料の規約スクショ(宅配のみ)
2つの“今日で終わる”シナリオ
シナリオA:今日中に現金化 | シナリオB:家から出ずに完了 |
---|---|
1) 店に電話 → 2) 初期化端末+身分証で来店 → 3) その場で受け取り | 1) 無料キット申込み → 2) 届いた箱に入れて発送 → 3) 明細承認→入金 |
迷いを消す一言まとめ
- 即日なら店頭/手離れなら宅配/重度はジャンク歓迎店
- ロック解除・初期化・写真3枚・返送料確認でトラブルはほぼ防げます
- いま、このページの行動ボタンを一つ押せば、作業はもう半分終わり
置きっぱなしの不安を、今週のプラスに。—— さあ、どちらで行きますか?