2011.11.28 鮫の大群に襲われる牛の大群
夢を見た。
小型快速漁船に乗ってロープでボートを曳航している。
目指すは鮫の大群に襲われている牛の大群、、、、。
牛を一頭ずつボートに引き上げては横に寝かせ、引き上げては横に寝かせ、、、。
重いのなんのって、あなた、牛ですから。
忙しすぎる、、、、、。
なんでこんな忙しい夢を見たんだ。
実際に毎日忙しいからなのでしょうね、、、。
俺の人生は TO DO リストにチェックを入れる為なのか、、、。
毎日毎日、する事が山のように有って、ホント忙しいです。
去年まではなんと、休みは1年に3日だけ。
さすがに疲れて今年からは1ヶ月に1日お休みを頂いています、、、、。
さて、そこで思います。
そこのあなた。
1週間、7日のうち2日休んでしまうというのは一体、どうなんでしょう。
残り5日ですよ、、、、。
その5日のうち、月曜日は週明けで忙しいからどうのこうの、
木曜くらいになると、もう週末になっちゃうんで、あとは来週になっちゃいますかね~
かなんかで、、、、。
5日あっても正味3日ですよ。
これってどうなのよ。
7日のうち2日も休んでしまう神経が解らない、、、。
極楽トンボとしか思えない、、、、。
そりゃあ、いますよ、きっちりみっちり5日間働く人は。
けど、見てると、そういう人はひじょーーーーーーに少ない。
不景気だのなんだのと言い、収入が少ないのなんだのと言い、
言いつつも5日だけ出勤し、正味3日仕事をしていなはる、、、。
というか、俺が1日でやる量をみなさん1週間かけてやっている様な印象を受けるのだが、、、。
昔の日本人は違いましたよ。
どこの業者に何を頼んでも早かった。
早くて正確だった。
この辺で我に返って、終身雇用制やら労働基準やら、改めて考えてみたりはせんのだろうか、、、。
せんわな、、、、。
2011.11.08 虫も殺せぬいい男
水はしたたらないが、どうも最近虫を殺せない。
蚊をパチンとやる事は有るのだけれど、ハエくらいの大きさになるともう、気の毒で殺せない。殺虫剤をかけるのもかなり気が引ける。
人間は動物を殺して食っているんだ。虫も殺せないでどうする、とも思うけれど、ほんとにかわいそうになってしまって、虫を追いかけ回して捕まえて外に逃がす事が多い今日このごろ、、、。
虫を追いかけ回しながら、話しかけたりなんかしている自分。
「こっちおいで、外行こう、ね?おいで?こっちおいで」、、、、。
人間は動物を殺して食っているんだ。
虫も殺せないでど~する。
そして今日も肉を食うのだ。
あー、なんかせつない、、、、。
2011.11.07 てれび
最近のテレビ、なんだろうねえ。
もう、行き詰まってるんじゃないの?
ただただ、CM流したいだけ、本編はどうでもいいと思ってる様に見えるなあ。
極度に切り刻んでしまって、それがいいと思っているんだろうか。
分裂症かと思う、、、。
ほとんど予告編だね、あれは、、、、。
もうちょっとダラダラやって欲しいのよ。だらだらと。
昔、CSのマイナー局の番組好きだった。
「fujiyama」なんて知ってる人いないだろうな、、、。
結構夢中になって観てたもんだ。
売れない頃のオダギリジョーが司会してた番組とか、結構ダラダラやってくれて楽しかった。
最近は、NHKですね~。
NHKがおもしろい。
NHKスペシャルとかのドキュメンタリーは昔から見応え有ったけれど、最近のNHKはバラエティも面白いね。民放パクりまくりで、たのしい~。
朝っぱらからセックスの話(下ネタではなく)全開だったりする「あさイチ」は毎日観てる。いのっち、有働さん、好きですね~。
サラリーマンNEO、祝女、松本人志のMHK、COOL JAPAN、大河ドラマ、朝ドラ、、。
ん~。
好きで観てるテレビは殆どNHKだ~。
そういえば、3月11日からほぼ1ヶ月、毎日ずっとテレビ観てたっけ。
ほんとにとんでもない事が起こったんですね、、。
日曜日の昼間、何気なくテレビをつけたら「のど自慢」やっていてたりして、
なんだか見入ってしまう事有ります。
歌のうまい素人って、感動してしまいます。
歌のうまいプロではダメなんで、素人がうまいと、えらく感動して聞いてしまいます。
そういえば、井筒カントクの「のど自慢」て映画好きでした。結構クサいのに、なんだか楽しくて、ふっと、また観たいなーなんて思う事が有るもので、この前DVD買ってしまった、、、、、。
若い頃はテレビなんて全然観なかったのに、最近よく観るんですよね~。
やっぱしテレビも金払って観たほうがええなー。
2011.10.21 携帯、、、、、、
男は俯瞰しなければならない。
だから画面を見渡せない携帯は嫌いだ。
男は俯瞰して大局的でなければならない。
なので、メールもパソコンしか使わない。
ノートパソコンはいつも持ち歩いているし、WiFi有るし。
ちょっとそこらへんに座って出先からのメールもパソコンなのだ。
そのノートパソコンがぶっ壊れた。メーカーに部品無い。
こんなもん、自分で直せるんとちゃうの?
つうことで、ネットで同型のジャンクを買って、ごちゃごちゃやってみたら、あなた、
同じパソコンが2台になりましたがな。
あと暫くは、この使い慣れた古いパソコンでいくのだ。
部屋で音楽聞くのもこれやし、(ちょっとしたスピーカーに繋げるだけで、結構いい音で聞けまっせ)
なので、携帯は使わないのだ。
生涯で携帯は2台しか買った事が無い。使わんし。
その2台目の携帯がぶっ壊れた。
ん~、使わんのに、買い換えるんかいな。
つうことで、機種選びしてみると、老人用簡単携帯でもいいのだが、
なんだかなー。人前で使うのハズいしなー。
iphoneはなんやら邪魔くさいし。
どれにしよーかなー、で、スマホ携帯 買うてもうた。
使わんのに。
折りたためんとイヤやし、ワンセグは結構必要やし。
今まで使ってた古い携帯でええのに、新しいの買うてしもた。
使わんのに、、、、。