SnowManの人気が止まりません。
新曲を出すたびに、すごすぎる売上枚数を叩き出すSnowMan。
パフォーマンスはもちろん、9人と大所帯ながら、メンバーの仲が良いことが魅力のひとつです。
この記事では、SnowManメンバーの最新人気順ランキングをご紹介します。
また、人気格差やSnowManファンからの人気曲についても調査しました。
SnowMan人気順ランキング2022
SnowManメンバーの人気順をランキングでご紹介します。
このランキングは、Yahoo!リアルタイム検索にて最新ツイート数を検索し、ポジティブな内容の割合を参考にして作成しました。
対象期間は2022年7月末の7日間になります。
人気順1位 渡辺翔太
2022年最新の人気順ランキングで1位に輝いたのは、渡辺翔太くんです。
『美容オタク』としても知られている渡辺くんは、いつもビジュアルが安定しています。
歌唱力が高く、SnowManのパフォーマンスにおいても重要な歌割りを任せられていることが多いです。
年長メンバーながら、ポンコツキャラで、最年少メンバーのラウールくんにいじられています。
『なべラウ』の2人は絡みがとてもおもしろいので、SnowManのファンにとても人気があるペアになります。
人気順2位 目黒蓮
最新人気順ランキングで2位になったのは、目黒蓮くんです。
目黒くんは、2022年後期の朝ドラ出演も決まっているなど、俳優としての活動も期待されています。
朝ドラ出演でますます人気に火が付きそうですよね。
身長も高く抜群にかっこいいのに、おバカキャラで知られています。
かわいい笑顔がファンから「癒やされる」と高評価です。
人気順3位 岩本照
人気順3位はリーダーの岩本照くんです。
岩本くんと言えば、SnowManのダンスの振り付けを担当するなど、パフォーマンスでもグループの柱となっています。
一見怖そうに見えますが、甘い物やシルバニアファミリーが好きといった、かわいらしいギャップが魅力のひとつとなっています。
人気順4位 ラウール
人気順4位は最年少メンバーで、センターを務めているラウールくんです。
ラウールくんはジャニーズ屈指のスタイルの良さから、モデルとしても大活躍しています。
先日ジャニーズで初めてパリコレに出演したことで、話題になりましたね。
幼い頃からダンスを習っていて、SnowManの中でも一際目を引く存在です。
普段はお兄ちゃんメンバーに甘えているので、年相応なところもかわいいと人気です。
人気順5位 阿部亮平
人気順5位となった、インテリジャニーズの代表の阿部亮平くん。
大学院を卒業し、気象予報士の資格を取得していることで、クイズ番組に引っ張りだこです。
SnowManのYouTubeチャンネルでは、阿部くんが先生となってクイズをメンバーに出題している『阿部ちゃん先生』という企画があります。
おバカキャラなメンバーにツッコミを入れる阿部くんがとてもおもしろく、人気がある企画となっています。
人気順6位 佐久間大介
人気順6位の佐久間大介くんは『他担狩り』として有名です。
『他担狩り』とは、他のメンバーを応援しているファンを、自分のファンにしてしまうことを言います。
佐久間くんはとにかくダンスが上手く、見る人を惹きつけるパフォーマンスをしています。
加えて、いつもにこにこしていて「性格が良さそう」というイメージがつきます。
また、『アニメオタク』として知られていて、声優としても活躍しているので、新規のジャニーズファンも獲得しています。
人気順7位 深澤辰哉
人気順7位となった深澤辰哉くんは、SnowManの最年長メンバーです。
ジャニーズJr.歴は約15年で、下積み時代が長かった苦労人とも言えます。
深澤くんの同期としては、同じSnowManメンバーの阿部くんに加え、山田涼介くん(Hey!Say!JUMP)や橋本良亮くん(A.B.C-Z)がいます。
グループのまとめ役として活躍をしていて、冠番組やYouTubeチャンネルではMCを務めています。
人気順8位 宮舘涼太
『舘様』の愛称で親しまれていて、なぜか貴族キャラの宮舘くん。
普通の言動も、宮舘くんの場合はおもしろくなってしまうのが不思議です。
クールで口数も多くありませんが、年下メンバーに優しく接しているところが魅力的です。
メンバーの渡辺翔太くんとは、生まれた病院から一緒の幼馴染で知られています。
幼馴染と一緒のグループで活動しているなんてすごいですよね。
人気順9位 向井康二
最新の人気順で9位となったのは向井康二くんです。
向井くんは、SnowManで唯一の関西ジャニーズJr.出身で、主にバラエティ番組で活躍しています。
番組のドッキリなどでも泣いてしまうほど涙もろく、人を信じやすい素直な性格と言えるでしょう。
SnowManは人気にメンバー格差がある?
SnowManメンバーは人気に格差があるのでしょうか?
どこのグループでも格差は少なからずあるでしょうが、メンバーの人数が多いと人気者が気になってしまいますよね。
歌番組を見ていても、「〇〇くんがあまり映らなかった」「△△くんの歌割りが少ない」など、『格差なのでは?』と思うことは多々あります。
今、あまり人気ではないと感じるメンバーを推しているファンの方も、そのメンバーがいつ人気者になるかわかりません。
例えば、Hey!Say!JUMPの伊野尾慧くんは、2015年にメインパーソナリティーを務めた『24時間テレビ』(日本テレビ)から、突然人気が出ました。
それまでは楽曲の歌割りも少なく、グループでもあまり目立った存在ではありませんでした。
人気者になる前から、推しを見つけて応援できるなんてうれしいことだと思います。
格差なんて気にせず、楽しく応援をしていれば良いですよ。
SnowManの人気曲
SnowManの曲はどれもとても人気がありますが、ファンに特に人気がある楽曲をいくつか紹介します。
D.D.
SnowManのデビュー曲『D.D.』はファンには思い入れのある人気曲ですよね。
アクロバットも取り入れ、歌番組では毎回ダイナミックなパフォーマンスを見せてくれました。
いい意味でデビュー曲っぽくない、完成度の高い楽曲となっていましたね。
Grandeur
3rdシングル『Grandeur』は、2021年1月にリリースされましたが、今でも音楽番組で披露されている人気曲です。
SnowManの魅力を最大限に発揮できるダンスナンバーで、YouTubeの再生回数は3,631万回(2022年7月末現在)となっています。
Party!Party!Party!
ジャニーズJr.時代からの人気曲で、アルバム『SnowMania』で待望の音源化がされました。
SnowManのファンはもちろん、他のグループのファンからも人気がある楽曲です。
SnowMan人気順まとめ
SnowManの、2022年最新の人気順をランキング形式でまとめました。
最近SnowManを好きになった方にも、9人のメンバーそれぞれの魅力が少しでも伝わるとうれしいです。
デビューしてまだ3年経っていませんので、今後人気順についても変動があるでしょう。
人気曲については、どの曲も売上がすごいので3曲に絞ってご紹介しました。
曲が良いのはもちろん、ダンスにも注目が集まるSnowMan。
これからもどんどん新しい人気曲が生まれそうですね。